本文へスキップ

堅実な通信技術と 豊富な経験で社会に貢献します

TEL. 03-6806-7035

〒116-0014 東京都荒川区東日暮里5-51-11 静屋ビル5F

サービス/製品 アーカイブSERVICE&PRODUCTS

過去製品一覧  開発実績例 

ここでは過去に開発した製品、技術支援やコンサルタントをご紹介しています。

過去製品一覧

デジタル回線終端装置 DSU64Nie 144K DSUボード BRNT-A、BRNT-B、BRNT-B1
アラーム監視システム Remote Adapter 通信型LED表示器
光信号延長装置(NIE−Optシリーズ) Residential gateway+Zigbee無線ノード
(Corecess 3940)
高性能監視カメラ(MOBOTIX) 6M信号変換装置
ATM CONV装置 DA64/128−G.961変換ボード
G.961(LT)/I.431多重変換ボード I.430/I.431多重変換ボード
Multi Carrier Modem装置 NE600MH−Mux装置
RS/CS制御装置 THNP−1形通信回線用ノイズ除去フィルタ
TT C2M/E1変換装置 音響信号伝送装置(水中音響モデム)
高圧電力線用モデム 多重パケット化装置
バイオミクロン空気清浄機 BM-S801A


開発実績例


DSU64Nie

デジタル回線終端装置 DSU64Nie

INSネット64やハイ・スーパーデジタル(HSD64/128)、デジタルアクセス(DA64/128)に対応した回線終端装置(DSU)です。


144K DSUボード

144K DSUボード

ISDN基本インタフェース(BRI)の組込み型DSUボード。2B+D信号をTA等本体装置に提供します。


アラーム監視システム

アラーム監視システム

監視対象装置からのアラーム接点情報より監視対象装置の状態を、アナログ公衆回線を介してリモート監視センタに通知するシステムです。


通信型LED表示器

通信型LED表示器

パソコン(PC)に投入したメッセージを、通信モデムを介して公衆電話回線/内線経由で各拠点のLED表示器に表示します。


着信音量アップアダプタ

着信音量アップアダプタ

電話が掛かってきたときに一定時間電話に応答しない場合、大音量呼出音を鳴らして電話の応答を促します。


光信号延長装置

光信号延長装置(NIE-Optシリーズ)

光オンオフ信号を再生中継することにより接続距離を延長する装置です。


その他

● Residential gateway+Zigbee無線ノード(Corecess 3940)
● 高性能監視カメラ(MOBOTIX)
● 6M信号変換装置
● ATM CONV装置
● DA64/128−G.961変換ボード
● G.961(LT)/I.431多重変換ボード
● I.430/I.431多重変換ボード
● Multi Carrier Modem装置
● NE600MH−Mux装置
● RS/CS制御装置
● THNP−1形通信回線用ノイズ除去フィルタ
● ISA−BUS挿入タイプTTC 2M/E1変換カード
● PCI−BUS挿入タイプTTC 2M/E1変換カード
● TTC 2M/E1変換装置
● 音響信号伝送装置(水中音響モデム)
● 高圧電力線用モデム
● 多重パケット化装置
● バイオミクロン空気清浄機 BM-S801A


デジタル回線終端装置 DSU64Nie

デジタル回線終端装置 DSU64Nie

デジタル回線終端装置 DSU64Nieは、INSネット64やハイ・スーパーデジタル(HSD64/128)、デジタルアクセス(DA64/128)に対応した回線終端装置(DSU)です。
デジタル電話機やG4ファクシミリなどの各種通信端末を、INSネット64やHSD64/128、DA64/128へ接続し、Iインタフェース対応の多彩なサービスが利用できます。
商用電源(AC100V)、および電池等の外部電源は不要です。

DSU64Nie説明


144K DSUボード

144K DSUボード

144k DSUボードは、ISDN基本インタフェース(BRI)の加入者回線終端装置(DSU)として通信機器に組み込まれ、ISDNベーシックサービスの利用を提供する組込み型ボードです。
NTT等が単体として提供しているDSUは、INSネット64の全サービスを実現するために、局電源の極性反転等による起動停止動作、局給電を受けデジタル電話機等の端末への端末給電等の機能を有しています。
組込み用DSUボードは、装置に組み込む場合に不要となる上記の機能等を除き、INSネット64の通信に必要な最小限の機能のみを備えることにより、小型化、低価格化を実現しています。

144K DSUボード説明


アラーム監視システム

アラーム監視システム

アラーム監視システムは、監視対象装置からのアラーム接点情報より、監視対象装置の状態をアナログ公衆回線を介して、リモート監視センタに通知するシステムです。

アラーム監視システム動作

Remote Adapterの特徴

接点情報の変化を検出し、リモート監視センタ等へ通知

  ◎前回通知した接点情報を保持し、電源断等があった場合も復帰後に通知することが可能
  ◎回線ビジー等で通知できなかった場合も、オートリダイヤル機能により通知することが可能
  ◎通知先電話番号を2つ登録可能
リモート監視センタからの着信を受け、接点情報をリモート監視センタへ通知可能

装置IDを識別することにより、複数の監視対象を監視センタ等により監視することが可能

接点情報通知機能を停止し、モデムとしてリモート監視センタと監視対象装置を直接接続することも可能
  (モデムモード)


通信型LED表示器

通信型LED表示器

パソコンに登録したメッセージを、通信モデムを介して公衆電話回線/内線経由で各拠点のLED表示器に表示します。

通信型LED表示器動作

通信型LED表示機の特徴

送信メッセージの表示

  ◎繰返し設定、フラッシュ文字設定、流し文字設定、色指定が可能
  ◎日本語・英語表示、ブザーによる表示案内が可能
液晶に比べ輝度が高く視野角が広いため、距離が離れていても、直射日光に当たっても見やすい

メッセージセンタ(専用アプリケーション)

  ◎表示先の個別、一括指定が可能
  ◎送信状況の表示、経歴リストの作成が可能能

着信音量アップアダプタ

着信音量アップアダプタ

電話が掛かってきたときに一定時間電話に応答しない場合、大音量呼出音を鳴らして電話の応答を促します。

着信音量アップアダプタ動作

着信音量アップアダプタの特徴

電話機の着信音をマイクでピックアップ

  ⇒ 一般の電話機やデジタル多機能電話機でも使用可能
大音量呼出音

  ◎電話機の着信音に同期して発生
  ◎音量:最大 約85dB(ボリュームにより可変)
  ◎大音量呼出音発生までの電話機着信音鳴動回数設定:1〜4回(スイッチ設定)
電源:AC100V(ACアダプタ)

本体サイズ:約220mm × 150mm × 30mm


光信号延長装置(NIE-Optシリーズ)

NIE-Opt
概要

光オンオフ信号を再生中継することにより接続距離を延長する装置であり、システム冗長を構成することもできます。
用途に応じ、次の3つの型から選択できます。

Booster型 OEO変換による片方向再生中継
REP型 OEO変換2回路を搭載した両方向再生中継
Redundant型 装置/伝送路の冗長構成

適用例

パターン1 片方向再生中継
(対向側ノードの光出力が大きい場合)
パターン2 両方向再生中継
(対向側ノードの光出力が小さく局内側の最小受光レベルを確保できない場合)
パターン3 冗長構成
(送端並列・受端切替方式)

光信号延長装置


バイオミクロン空気清浄機 BM-S801A

バイオミクロン空気清浄機 BM-S801A

バイオミクロン『BM-S801A』は、ANDES電気株式会社の製品です。

バイオミクロン空気清浄機 BM-S801Aの特徴

ツインファンモーター制御により処理能力を大幅に向上(従来機比)

独自開発のイオナイザーと薄型コレクターの組合せによる電気集塵で、効率よい除塵を行う

独自開発のハイブリッド光触媒フィルターと紫外線ランプ(殺菌線)で脱臭と除菌性能も発揮

独自開発のinti−fion発生方式の負イオン発生ユニットにより、ピュアな負イオンのみを高効率発生する

空気の汚れを感知する汚れセンサーを複数個搭載し、空気の汚れ度合いによって最適な運転制御を自動で行う

ハイブリッド光触媒洗浄メンテナンスによる長寿命(廃棄フィルターレス)

公益財団法人 結核予防会 結核研究所による結核菌(BCG)の除菌試験で、99%以上の除去性能が実証

BM-S801A構成


その他

機種名 概要
Residential gateway+Zigbee
無線ノード(Corecess 3940)
ホームネットワーク(HAN)のゲートウェイです。上位ネットワークインタフェースとしてGEPONGPONGbEに対応でき、家庭内はZigbeeWLAN、各種シリアルインタフェースを搭載します。
高性能監視カメラ
(MOBOTIX)
全天候型IP65、高耐久性、高解像度画像、各種内蔵センサ・アラーム機能搭載した高性能監視カメラです。
6M信号変換装置 V.35、V.36、X.21、RS−449インタフェースをもつ端末装置を、G.703a 6Mb/sデジタル回線に接続するインタフェース変換装置。
ATM CONV装置 155MのATM信号(OC-3)と6.312M信号とのセルベースの変換器。6Mフレームに対してATMのセルを対応させる変換を行っており、ATMサイドからは有効セルのみを抽出し、ATMサイドへは有効セルのみを挿入し、6Mサイドに対してはトラフィックが少ない場合はアイドル信号の挿入、多い場合にはセル廃棄を行い、情報量整合を行う変換を実施。
DA64/128G.961変換ボード デジタル専用線の信号とJT−I.431の信号を変換するインタフェースボード。デジタル専用線側インタフェースとしてはDSU/I.430NT/I.430TEの3種類があり、I.430側 64k(B)/128k(2B)の信号をI.431(1.5M)の任意のタイムスロットと対応付けることが可能。
G.961(LT)/
I.431多重変換ボード
G.961(LT)(2B+D)信号4 回線とI.431準拠の1.544MbpsのB8ZS符号を相互変換するボード。G.961部はLTモード(BRIにおけるOCUインタフェース)となっており、給電機能も有し、DSUとの対向が可能。
I.430/
I.431多重変換ボード
I.430(2B+D)信号 4/8回線と論理的にI.431に準拠した1.544MbpsのCMI符号またはB8ZS符号を相互変換するボードであり、I430部はNTモードTEモードを設定可能。NTモード時は外部TEに対するファントム給電可能。
Multi Carrier Modem装置 デジタル信号処理技術をDSPの使用によって実現した変復調装置(モデム)。プログラム変更により、キャリアの数、キャリア周波数、変調方式等の変更が容易にでき、特殊な伝送路環境にマッチしたモデムの実現も可能。
NE600MH−Mux装置 155M信号4本と600M信号1本との間の多重変換を行う装置。ダークファイバ等を使用した、システムの比較的末端部分に使用することを前提として、幹線系で要求される監視制御および障害対策機能等の冗長部分を必要最小限に抑え、小型・低価格を実現。
RS/CS制御装置 RS−232Cインタフェース信号の一部を省略し、RS/CSの規定を満足していない端末装置を、一般のモデム等に接続するための装置。
THNP−1形通信回線用
ノイズ除去フィルタ
通信回線やAC電源線を経由した雷等のサージから通信端末を保護すると同時に、これらの線から混入する種々のノイズを抑圧するノイズ除去フィルタ。ISDNTA、ルーター、モデム、ADSLモデム、FAXに接続し、より安定した通信品質を確保することが可能。
ISA−BUS挿入タイプ
TTC 2M/E1変換カード
PBX間接続用デジタル専用線のTTC標準2Mフレーム信号とITU−T勧告G703,G704 E1フレーム信号を相互に変換接続するためのISA−BUSインタフェースカード。
PCI−BUS挿入タイプ
TTC 2M/E1変換カード
PBX間接続用デジタル専用線のTTC標準2Mフレーム信号と、ITU−T勧告G703/G704 E1フレーム信号を、相互に変換接続するためのPCI−BUSインタフェースカード。
TTC 2M/E1変換装置 TTC 2M/E1変換機能を有する装置。本体装置のPCI−BUSスロットを介さずTTC 2M/E1変換接続ができるため、ネットワークシステムの構成が容易に可能。
音響信号伝送装置
(水中音響モデム)
水中約1,000m離れた2点間で、静止画像・データ等の水中伝送するための装置。
高圧電力線用モデム 商用周波数の高調波ノイズ環境下である高圧線を伝送路として使用するモデム。
多重パケット化装置 RS−232等のインタフェースを有する端末からのデータを、フレームリレー等のパケット網を介して伝送するための通信アダプタ装置。多重化機能、受信バッファ機能を有しており、パケット網で発生したジッターを吸収して、多重化信号を送受信することが可能。


バナースペース